
社会は、一人ひとりでできている。
ひとりを幸せにしよう。それをくり返そう。
目の前の一人に向き合うことで、
今まで気づけなかった課題が見えてくる。
健康の悩み、食への不安、守るべき環境。
それぞれの課題を解決する糸口は、
きっと、もう私たちの中にある。
100年以上磨いてきた容器の技術を手に。
進もう、誰も挑戦したことのない方へ。
すべての一人が笑顔になる日まで。
東洋製罐グループの「OPEN UP! PROJECT」は、時代によって変化する課題に向き合い、イノベーションで未来を「切り拓く」プロジェクト。100年以上、業界をリードし続けてきた技術を活かして、一人ひとりが抱える課題を解決します。
IDEA・10
少子高齢化-労働人口の減少
スプレー缶でドローンなどのロボットに作業力を与える
IDEA・09
地球環境-アップサイクル
ガラスびんが生み出す新たな価値「ルーピース」
IDEA・08
宇宙環境での新しく豊かな生活を支える
月産月消の未来へ。月面の砂からつくりだすガラス。
IDEA・07
新型コロナウイルス-夫婦関係-
夫婦の適度なディスタンスを保ちつつ、心の距離を縮める糸電話
IDEA・06
新型コロナウイルス-衛生管理
衛生的にマスクを一時保管できる使い捨て 紙コップマスク入れ
IDEA・05
地域創生-特産品のイメージと売り場の固定化
紙製スタンディングパウチ PA-PAUCH(ペーパウチ)